メモのデジタル保存

未分類
スポンサーリンク

筆者は、記憶力に自信がないので、メモを多用しています。

メモは、携帯用と作業用の2 種類を、使い分けています。

  • 携帯用メモ:咄嗟時に使用
  • 作業用メモ:作業時に使用

 

携帯用メモのメモ用紙は、「使い捨て」しています。

作業用メモのメモ用紙は、内容をデジタル保存した後、「再利用」しています。

 

デジタル保存の際は、ドキュメントスキャナー(ScanSnap)を用いています。

 

携帯用メモと作業用メモ、それぞれの詳細は、以下の記事をご参照ください。

 

メモのデジタル保存

作業用のメモは、サイズが、B7 と A6 のメモ用紙を使っています。

メモのデジタル保存は、いくつか方法があり、それらを実際に試してみました。

  • カメラ(スマホなど)を使う方法
  • プリンターのスキャナー機能を使う方法
  • 専用のスキャナーを使う方法

最終的に、「専用のスキャナーを使う方法」で落ち着きました。

専用のスキャナーは、複数のメーカーが販売しています。

  • 筆者が使用しているのは、ScanSnap です。

 

ScanSnap を用いたメモのデジタル保存

作業用のメモはデジタル保存します。デジタル保存後に、メモ用紙は内容消去します。

一連の作業は、以下の手順です。

  1. メモ用紙(B7、A6)に、フリクションペンでメモする(注1)
  2. メモが貯まった段階で、ScanSnapでメモを読み取る
  3. メモがクラウド領域に、デジタル保存される
  4. メモに熱を加えて、内容を消去する
  5. メモ用紙は再利用する

(注1)フリクションペン:熱を加えると消えるインクを用いたペン

フリクションペンの詳細は、記事「作業に用いるメモ帳」をご参照ください。

 

ScanSnap

ScanSnap は、スキャナーで書類を読み取り、デジタル化する専用装置です。

筆者は、ScanSnap iX100-B とScanSnap iX500 を併用しています。

最初に iX100-B を使い始め、後に iX500 を追加しました。

iX100-B、iX500、両方とも、とても使いやすい装置です。

 

ScanSnap iX500

図1. ScanSnap iX500

図1. は、ScanSnap iX500 です。

  • A4/両面
  • 卓上
  • 多量の書類

用途:卓上で、裁断した本や書類などをスキャンする

筆者は、自炊するために、iX500 を購入しました(注2)。

 

(注2)自炊(じすい):自分で、紙の書籍から電子書籍を作る一連の作業のこと

  • 書籍をカッターでバラバラに裁断し、それらをスキャナーで読み取りデジタル化する

 

ScanSnap iX100-B

図2. ScanSnap iX100-B

図2. は、ScanSnap iX100-B です。

  • A4/片面
  • 小型軽量
  • 少量の書類

用途:持ち運び、数枚の書類をスキャンする

 

 

ScanSnap の導入

今回の「メモのデジタル保存」では、ScanSnap iX100-B で機能は十分です。

  • ScanSnap iX100-B は、価格が安い(ScanSnap iX500 の約半分の価格)
  • 取り回しが簡単で、常に身近に置いておける

しかし、今後、「メモのデジタル保存」だけではなく、「書類のデジタル保存」や「自炊」などを考えるならば、ScanSnap iX500 がオススメです。

  • ScanSnap iX500 は、多量の紙処理に適している(書類、書籍、など)